『Brilliant_Camping_LOG』

★アメブロに引っ越したよ!新規記事はすべてそっちで!!https://ameblo.jp/brilliant-camping💳 アメックスセンチュリオン(ブラックカード)ホルダーが、所有している ベンツAMG_G63についてや🚌キャンピングカー・デスレフのカスタム&キャンプ旅行についての話題を中心に綴る日々。趣味は🌈 アウトドアの他🥋極真空手稽古(新極真会所属・大会優勝経験)💪ジムでの筋トレ

プロのレーシングドライバーがレビュー~面白い・・・、

この動画の初っ端で言ってるが・・・、
キャンピングカーレビューってのはキャンピングカーショーとか中心に「装備」についての話はあるが、「走り」に関しては無い!!という現状・・・、そこをプロのレーシングドライバーが補完するってんだから興味を唆る動画だ!!

早速見てみた!が、やはりそこらの素人のコメントとはレベルが違うし説得力が違う。まあこれ見て思ったが、カーグラTVも、コロナとジジイ化で勇退した?の?田辺憲一氏不在な今、苦節ウン十年「カーグラTV名物、助手席レポート」で有名な松任谷正隆が下積みを終え?(笑)番組を我が物顔で仕切ってる風が、昨今、ホント気に入らんが、あんなポエムみたいなコメントは何も伝わってこないからホント不要だ!ランクルを「働く車」って言うからね、アホか!!ポエムじゃ何も伝わらんし、話にならん(怒)

この動画、しかもパリダカレーサーの三橋氏も出とる!おお言い忘れたが、オーナーは同じくレーシングドライバー服部尚貴氏、いやいやこういう番組はいいよね!

 

キャンピングカーのイメージは
「キャンピングカー=老夫婦」という固定概念から少し脱却し、最近は若い世代にも展開されてきているが、その実態はハイエースなどのバンだ、愛車Dethleffs(デスレフ)に乗る俺としても、こういう7m以上クラスのキャブコン、Aタイプってのも、どんどん普及して欲しいと願うし、そういう意味で、こういうプロのレーシングドライバー目線でのレビューってのは、普段彼らの車のレビューに注目してる人らにも刺さると思う。
そしてその人らに未来の大型キャブコンのオーナーになっていって欲しいね。やっぱ、ファーストカーはベンツ、BM、ベントレー、あたりの2000万クラスで、セカンドカーはフェラーリ、ポルシェ、マセラティマクラーレン、ランボあたりに乗り、サードカーとしてADRIA、デスレフあたりのAクラスか、もっとデカイアメ車のフルキャブコンとかね、そういうオーナー構図を日本でも実現して欲しいね、
そうなるともう少しキャンピングカーオーナー同士でも話が噛み合うんだよね(笑)

脇坂のコメントでは、
・「一般人にはデカすぎるかも」
・「室内走行音から、架装の作りが弱いと感じる」
・「どこに行こうが自分たちのやりかたで生活できる」
・「同じ車で同じ空間でも違う場所に行けば新鮮?」
オーナー「服部氏」のコメントから気になった部分
・「夏場のクソ暑い時は冷蔵庫の効きは悪い」
・「トイレは最高の乾燥室」
・「湿気は対策済」
・「一年1万キロで故障なし」

このコメントに関する愛車Dethleffs(デスレフ)オーナーとして120泊の車中泊を経験してきているの俺の感想を書く!

・「一般人にはデカすぎるかも」
→まあそうかもね、脇坂氏は試乗のことを話していたが、もし試乗したらその殆どが無理だと感じて購入を諦めると思う、実際俺も、納車時は営業担当に付き合ってもらってしばらく彼の運転、広い高速から俺、みたいに徐々に慣らしていった。でも2週間も乗れば慣れ、1年乗った今ではハイエースを扱うようにバックも切り返しも巧い(笑)ゆえに買ったらあとで慣れるし、運転はホントに簡単だ。いつもトラックを運転するそんな気持ちで運転してるよ、やっぱ気持ちとして自分は今、どんなサイズの車を運転してるか、、それを常に意識してる必要があるかと思う。それに俺の愛車Dethleffs(デスレフ)は特にそうだが、最小回転半径がホントに小さく取り回しがしやすい、実際俺のもう一台の愛車は最新型のAMG G63だが、それより回る(笑)

・「室内走行音から、架装の作りが弱いと感じる」
→それはその通り、特に俺がいつも乗ってる北海道は道が悪いからガタガタ音が酷い、これでも高級車かよと正直思った。札幌はいいが田舎、特に富良野のスキー行くとは最低だった。三橋氏のリアだけエアサス入れたいって気持ちも同感。今はモノの配置や固定、バランスなどを工夫して緩和してきている。でも国産乗ってる人らのYouTube見てるともっと音がしてるように思う、マイクの問題かも知らんが、それよりはマシなのかも!

・「どこに行こうが自分たちのやりかたで生活できる」
→まあそうだね、でもあまりそれやりすぎるといつもと変わらんし、旅がツマランって事になる。
・「同じ車で同じ空間でも違う場所に行けば新鮮?」
→上と同じだが、結局、キャンピングカーから出なければどこ行っても同じ。景色が違うけど、、なのでなるべくキャンプ場ではタープを出して外で生活するようにしてる。そうしないと他の場所に来たという感覚が薄れる(笑)

オーナー「三橋氏」のコメントから気になった部分
・「夏場のクソ暑い時は冷蔵庫の効きは悪い」
→全くその通り!!逆に冬場の北海道では、外がマイナス5℃とかなのに、わざわざ冷蔵庫を電気やガスを使って冷やしてる、意味がわからん(笑)先日、ディーラーに冷蔵庫を4WAYにして、外気でも冷やせるように改造したら?と言ったよ(笑)まあメーカに言わないと意味ないし、自分でカスタムできたら電気やガスの無駄遣い対策にも良い

・「トイレは最高の乾燥室」
→これはホントにその通り!!俺もスキーによく行くが、三橋氏と同じ使い方!!
最近、これをテーマに記事を書いたんでご参照

・「湿気は対策済み」
→これは関東の特徴か?俺は東京に本宅があるが、湿度は気にならんし、愛車Dethleffs(デスレフ)を置いてある北海道も湿度で気になったこともないし、対策もしたことないからこれはよく分からん。湿度計もあるし、見てるが気にならんレベルだ

・「一年1万キロで故障なし」
→俺はそこそこ壊れたよ、詳しくは過去記事を!「故障」ってことで一本記事を上げている。まあ半年したら落ち着いてきて、今は問題なし、キャンピングカーの場合は、特に寒い地域では凍結が最大の問題。凍結で大トラブルになった話も過去記事にある(泣)


余談だが、俺の所属するデスレフオーナーズクラブは欧州中心だが、欧州でも日本同様、老夫婦ばかりだよ(笑)やはり未だに世界的傾向か(笑)

youtu.be